批判は違う意見の尊重。批判力は繁栄の証❤️
昨日この記事を書きましたが
この男性性(ゴッド)の優劣、勝ち負けでの「見下し」ではなく
対等の世界での「繁栄の感覚の分かち合い」で使っているのわかりますか?
私のゴッドは優秀だからぁ〜〜
まぁあなたとは違いますよねぇ。
私は特別なんですよぉ。すごいでしょ?
っていうご満悦で使ってるんじゃないんですよ。
ていうか最近までこんな人がいると予想もしてなかったよ。
去年の記事で
なんで私はあんなに「貧乏人」や「低脳ゴッド」に対して怒っているのかというと
対等の世界で、読んでる読者さまに向けて本気で伝えているからなんですよ。
鵜呑みにできないし愛もわからない人は、脳力がない❤️ | 藤本さきこオフィシャルblog❤︎女性性開花のお店petite la’ deux☆女性のハッピーを本質から応援します♪
/petite2325/entry-12165137971.html
思考停止のススメ❤️その貧乏脳は、今すぐ思考停止させろ❤️ | 藤本さきこオフィシャルblog❤︎女性性開花のお店petite la’ deux☆女性のハッピーを本質から応援します♪
/petite2325/entry-12165830275.html
私とあなたを本気で対等だと思ってるからなんですよ。
私の「優越感」のために言ってるんじゃないんですよ。
私が特別だから、出来るんじゃなくて、
誰にでも出来るよって本気で思うからこんなに書いてるし、やってもみないで批判してくる人に怒ってたんですよ。
それが、単なる勝ち負けの住人だったとは。。。
本当に謎が解けました。
そりゃあ伝わらないです(笑)
読んで勝手に負けて。
口汚く罵るな、だの
貧乏をバカにするな、だの
あれはファンタジーだ、だの
批判は投影だ、だの
勝手に負けて勝手に勝って。
なぜそんなに見下されたように感じるのか、なぜそんなに違う世界にしようとするのか、その世界を疑えよ!!
勝ち負け世界と
対等の世界では
「批判」の意味も全く違います。
勝ち負けでの批判は
人の上に立ち、自分こそが正しいと証明して優越感を得たい為。
匿名掲示板や匿名での批判コメント、匿名での本の批判レビューはもう完全に責任も持たないソレで、馬糞より役に立たないくっだらない勝ち負けなんですが、匿名じゃなくても上に立ち優越感を得たい為の批判は無意味です。
対等の世界での批判は
どうしたらよりよい明日になるのか?
どうしたらよいよい世界になるのか?
どうしたら幸せになれるのか?
その為に批判します。
問うているんです。
君、ほんとにそれでいいのかい?と。
そして、私が私の責任に置いて、世間での常識や思い込みも批判します。
ただのその辺で井戸端会議でしているような
八つ当たりや悪口だったら
人に聞かれたら困るでしょうね。
全発言の責任を私に置いてます。
当たり前です。
もちろん、誰に聞かれても読まれても構いません。
本気で建設的だと思っているからです。
ただの悪口八つ当たりを書いているわけじゃないんです。
それはある意味、違いを喜んでいるとも言えます。違いがあるから、批判し考え、よりよいものを生み出そうとするんだと思います。
さきこさんとはレベルが違うんだから、あんなの相手にしなきゃいい、とか当時よく言われたんですよ。
その意味が分からなかったんです。
そもそもそれを言った人も、人に優劣つけてるんです。
私は、ずっと
対等にみてるんですよ。
対等に扱っているんですよ。
違う意見を。
だから冗談が通じない!とよく言われます(笑)!
批判力は、絶対に大事です
シャネルだって、
当時の女のファッションを批判し、批判しまくってモード界に革命を起こしたんですから。
p>
こんなにも、こんなにも、
ただの優越感を得る為に批判してたら、そりゃ消えるでしょうね。
私が、ずっとこんなことを書いてても
繁栄しかしないのは
その先の願いが、本気で
全ての女性が本質からハッピーに過ごせますように
だからです。
全ての責任を自分で取り
良くないものは良くないと言うし
時代とともに変わった方がいいものは
変わった方がいいと言う。
正解は後からついてきます。
証明も後からついてきます。
しかしそんなものの為に生きているわけじゃありません。
人生最大のミスは、
他人と比較して、計り知れない自分の可能性を閉じ込めてしまう事です。