”背景が変わる”=”全ての方からやってくる” その①
私の場合は
”どうせ分かって貰えないけどいい”設定が
ものすごくあったのですが。
どうせ分かって貰えなくたって
どんなに
「お前は普通じゃない」
「お前の子供は可哀想だ」
「お前はこんなに不幸材料があるんだ」
と周りに思われても
私は幸せなのだと
自分が幸せで在る責任を取った結果
現在こんなに地元青森に
私のお話会やオススメセミナーに来てくださる方がたくさんいて
本当に本当に嬉しいです
そして
「どうせ分かって貰えないけどいい。設定」が
「分かって貰えなくてもいいけど、分かり合えるととっても嬉しい」
に自動的に設定更新されました。
そしたらますます循環してるのを実感してます
自然に背景が変わる
こないだ日立のお話会の時感じた
私の世界の仮説パラレルワールドの事
その時のレポはこちら
【お話会レポ】茨城県日立市「女を生きる♡愛・美・お金は私のためにある♡」セミナー
私が「設定変更のスタート地点」という
「今あるがままの自分を幸せだと認める」という事
ここがどうしても受け入れられない、という方が多いようなのですが
どうやったら伝わるかな~~といつも思ってたんです。
設定変更は目標志向じゃないからね。
※そして幸せだと思い込む、でもありません。
実際にセミナーとかでお話した方が伝わるとは思うのですが!
本当に
自然に背景が変わる
なんですよ
あ~~これ早く話したいっ(笑)
続き書くつもりで①としたけど、どう書くか悩んでます。